【すぐ辞めれます】ブラック企業を辞められない3つの原因とその対処法

はっせー
はっせー
こんにちは!はっせーです^^

 

今日は仕事をやめたくても

なかなかやめられない人のために

 

ブラック企業を辞められない

たった3つの原因とその対処法を話し

来月から仕事を辞めてもらいます。

 

いや確かに仕事はやめたいけど、なんでお前に決められなきゃいけない!?

 

いや、今回の内容を見るとどうしても

辞めたくなっちゃうと思うんですよ。

 

ぼく自身、もともとブラック病院

勤務していた過去もあり

この内容はよく相談されるんですよね。

 

でも実は

相談した人のほとんどは

仕事を辞めているんですよね。

 

あ、ぼくが元々

どういう環境だったかというと

 

  • 残業は当たり前、毎日22時帰り
  • 給料は資格職なのに手取りで16万程度
  • 泊まり込みの日も月に3回くらいある
  • 上司にガミガミ説教くらう
  • 研修かなり多く土日つぶれる
  • たまに土曜日サービス出勤
  • 飲み会は高頻度、先輩が高圧的

 

などなど、

とにかくこの時期の自分は

消耗していましたね。

 

 

悪い環境だってわかってはいたんですが

どうしてもすぐにやめる行動に

踏み切れなかったんですよね。

 

わかるわかる、なんか辞める時って言いにくいよね。

 

そう、言いにくいんですよね。

なかなか辞めれなかったんですが、

 

でもそんな時にこの

たった3つの原因対処法

知るキッカケがあって

 

そこから実際に行動することができ

案外すんなり

やめることができたんですよね。

 

だから今仕事で悩んでいるあなたも

この記事をみて、しっかりと

原因から対処法を学べば

 

来月には会社を辞め、

もっと低ストレスな状態になります。

 

 

自分の時間もちゃんと確保でき

人生が豊かになりますよ。

 

健康維持で筋トレするために

ジムに通う時間もできれば

 

 

ゆっくり家で

映画やYouTubeも見れます。

 

 

そんなの知らなくても、やめようと思えば辞めれるんじゃ…?

 

その考えが甘いんです。

今行動に踏み切れていない時点で

実は一生辞めれなくなってしまうんです。

 

みんなやめようやめようと思って

でもこの原因と対処法をしらないから

後回しにして、辞めれない環境

自ら作ってしまうのです。

 

役職なんてついたら

もっとやめにくいですよ。

やめなければ一生社畜のまま。

 

消耗する必要もないのに

毎日過大なストレスを抱えながら

明日も仕事です。

 

 

残業して帰ってきてまた出社…

そんな変わらない日々が

この先何十年も続いていくわけです。

 

過労やストレス過多の状態って

本当に恐ろしいんですよ…

 

僕は病院にいたのでわかりますが、

若い人でも精神障害

引き起こす原因になり

 

うつ病を発症し薬の副作用で

手足の震えなどの後遺症まで

残ってしまって、

 

 

そもそももう仕事すらも

できない状態にまで落ち込んでしまう

人も中にはいました。

 

そうならないためにも

今回の原因対処法

何が何でも頭に叩き込んでください。

 

覚えておいて損はないです。

ブラックじゃなくても

自分が『しんどい』と思ったらブラックです。

 

たった3つなので

このまま読み進めてくださいね。

 

 

 

やめられないたった3つの原因

 

  • 人間関係の依存
  • 外部刺激との遮断
  • 家庭環境での価値観に依存

 

主にはこの3つが原因です。

それぞれ徹底的に解説していきます。

 

 

人間関係の依存

 

はい、これがほとんどかと。

ブラック企業の特徴として

年功序列的な考え方、発言が見られます。

 

中には『パワハラ』まで

発展してしまっている会社も

いまだに多くあるそうです。

 

これと『依存』という言葉、

何かを連想させませんか?

 

そうです、『DV』で起きる現象と

結構似ているんです。

 

 

厳しく接してくる行為、

これは無意識にも相手の

自己肯定感を否定する行為になります。

 

自己肯定感が否定されると

『自分って本当になにもできないんだな』

と思い込んでしまい、自信がなくなります。

 

そこででもたまに

いつも怒っている上司が

ほめてくれると

 

なんか離れづらく

なってしまうんですよね。

 

まさにDVと同じ現象が起きてます。

 

そんな中で上司に

責任を押し付けられたり

使命感を与えられたりすると

 

 

やめられなくなりますよね。

やめたいと言い出しにくくなる。

 

これが主となる依存の原因です。

 

 

外部刺激への遮断

 

長時間労働研修会

福利厚生のイベント

外部刺激の遮断につながります。

 

これらすべて

会社では良かれと思って

やっていることかもしれません。

 

しかしあなたが今

その会社に対して

特に成長する必要もなく

 

ただ生活をつなぐだけ

成長も昇給も

ほぼ見込めないのであれば

 

僕は強制的に参加する必要は

ないとおもいます。

 

もちろん長時間労働も。

 

 

人間は周りの環境にも

依存しやすい、群れで生きる

そんな動物です。

 

皆が働いていたら

なんか情けが働いてしまうのも

特に日本人の特徴かもしれません。

 

そして、長時間労働や

研修会への半強制的な参加

強いられると、

 

当然思考力、判断力は低下

そこへ加えて、

 

自己肯定感の否定や

責任の押し付けをすると

もう依存してしまいますよね。

 

あなたがその会社で

何か得たい目的が何もない場合は

切ってしまった方が身のためかと。

 

 

家庭環境での価値観に依存する

 

これはぼく自身もそうでした。

 

僕の父親は

ずっと同じ会社で現場監督をしています。

 

いまでも元気に働いているのですが

その労働環境といったら

すさまじいものでした。

 

  • 週6勤務、たまに週7
  • 休みも現場からの電話対応
  • 残業も多く22時くらいに帰ってくる
  • もちろん年功序列

 

とまあひどい労働環境だったわけです。

 

ぼく自身はいまの世の中を知れたから

酷いなってわかるのですが、

 

小さいころから

そんな父親の姿を見ていたら…

 

 

“それが当たり前”かのように

思えてくるわけですよね。

 

だから家の家族に相談しても

『仕事ってそんなもんだよ』

と言われてしまって、

 

まあお父さんもそうだから…

と納得してしまうんですよね。

 

だから僕が実際仕事を辞めた時に

『なんだ逃げたのか』

『弱っちいなあ』

という言葉を言われました。

 

つまりそういった家庭環境で

育った方はそれが当たり前だと

思ってしまいがちなんですね。

 

 

 

辞めるために取るべき行動

 

原因は以上になりますが

とはいってもすぐにはやめられない…

 

って現実を考えてしまう人が

多いと思います。

 

そんな方に実際に取るべき手段は

たった一つ

 

もっといろんな世界の人

触れ合ってみましょう。

 

できれば

いつも楽しそうな

ポジティブな人がいいですね。

 

 

リアルでいないのであれば

Twitterで絡んでみましょう。

 

それだけでも

自分の固定概念を見直す

良いキッカケになります。

 

結局自分一人では

この状況を打破することは

結構難しいのです。

 

ホントは他人のことを

気にする必要は一切ないのですが

 

どうしても考えてしまうのが

人間ですからね。

 

DV依存の女性は

一人じゃ結局変えられないのと一緒。

 

だからこそ

いろんな生き方をしている人

考え方をしている人に触れ合う

 

そうすることで

新しい価値観が自分の中に

生まれて選択肢が広がりますよ。

 

 

僕のTwitterでも

『このままでいいのか』と

悩んでいる方向けに

 

ポジティブで新しい価値観

学べるような発信を

毎日のように行っているので

 

よかったらフォローして

ぜひ参考にしてください。

※ページの一番下からフォロー飛べます。

 

もちろん副業ブログ

ビジネスに関しての情報発信も

コチラのラインで学べます。

 

 

『会社で』という働き方ではなく

『個人で』稼ぐ働き方に

フォーカスを当て配信しています。

 

 

 

会社の中だけで作られた

価値観に縛られているだけなんて

僕はもったいないと思います。

 

かなり依存していた僕でも

今ではストレスフリーな状態に

なることができましたから。

 

 

自分の価値観を

見直すキッカケになればと思います。

 

そしてぜひ、『行動』に。

 

あなたの行動力が未来を変えるかもしれません。

 

 

 

P.S.

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

 

スキル0・人脈0・知識0の

一般病院職員で、

ブログ100記事書いても収益ゼロだった

雑魚ブロガーだった僕が

 

最高月収200万まで導いた

そのビジネスの知識を凝縮した

はっせー公式LINEが大好評!

 

【公式LINE登録ページは↓】

公式LINE@ID→ @iul0746u

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
———————————–

大人気です!!1300名突破!!

もうすぐ1400名!!!

 

☆登録者限定無料プレゼントも充実☆

 

『儲かるブログの書き方講座』

動画解説付きで、初心者でもすぐに

稼げるブログ執筆が可能になる限定記事!

 

登録者の皆さん全員にプレゼント!!

 

そしてなんと、

今だけ限定で

『ビジネスの基礎~集客の極意~』

コイツもプレゼントしちゃいます!!✨

 

その他にも

資料①

『無料ブログ、有料ブログの使い方
それぞれのメリット・デメリットを徹底解説!
初心者が使うべきブログとは!?』

 

資料②

『自己アフィリエイト完全マニュアル』

 

もセットでついてます!!

この機会にぜひ。

 

※ワンクリックで登録可能
※個人情報はわからないようになっているのでご安心を

関連記事