挑戦を続ける理由は『焚き火』だから。

 

 

どうも、はっせーです。

 

久々の更新ですが、実は有料note並に本腰入れて書いてしまいました。なのでお金を払ったつもりで見て欲しいなと思います。お金をかけたと思えば1文字1文字丁寧に見ますよね?

 

そのくらいあなたの人生を左右しうる記事になります。本気で書いた記事なので5分くらいはお付き合い下さいませ…

 

さて、

 

もう新年が明けて早くも3ヶ月…どうですか?濃い3ヶ月が過ごせていますか?正直『もう3ヶ月経ってしまったんだ…』と思った方が多いのではないでしょうか?

もちろん良い意味で『毎日挑戦し夢中になってて気がついたら…』と思っているなら順調だと思います。この記事を見る必要があまりないので自分の時間を有効に使ってください。(僕の挑戦に興味があれば見てね)

 

ですが、大した結果も出せずに現状くすぶっている状態なのであれば、今回の記事を見るだけで“何かが変わる”きっかけになりうるそんな記事になっていると思います。

 

というのも、今回は『挑戦』に関して、僕の現在の取り組みを赤裸々に公開しあなたの挑戦を後押しすることのできる、そんな内容になっているからです。

 

この記事を読み終わる頃にはあなたが真剣に『なりたい自分』を見つめ直すことができます。明日には『なりたい自分』になるための努力ができるようになります。暗闇からさす光があなたを導くかのように。

あ、でもやる気が満ち溢れてアドレナリンのせいで今夜、眠れなくなってしまうのでご注意を。

 

僕自身、情報発信を続けて早3年が経ちました。自分のビジネスを確立することもでき、コンサルでは多くの人に学びを届けることができるようになりました。フリーランスとして割と自由な状態になれたし、収入も会社員時代と比べて10倍以上増やすことができました。(信じられないとは思いますが…)

 

そんな僕がなぜ結果を出してからも『挑戦』しているのかを書いていきます。いや、正確に言えば『挑戦しないといけない理由』ですね。

 

公言しているものとしては

『Twitterフォロワー2.5万人』
『クエスト型オンラインサロン』
『アイブロウサロン経営』です。

 

これ以外にも公表していない挑戦は数えきれないほどあります。(自分が未熟だからということです。)

 

他にも今やってるWebコンサルをもっと盛り上げたいという気持ちもありますし、個人的に今年はライティングを頑張りたいなどの目標もあります。そんなてんてこ舞いな状態なのです。

 

この話をすると『よくそんなに行動できますね。』と言われるのですが、実は僕自身はまだ足りないとまで思っているし、そんなに行動力がある方ではありません。この挑戦も『やらなければいけない』状態なので…

 

なぜ『挑戦しないといけない』のか?実はそこにはある理由があったのです。挑戦しないといけない理由は2つあります。2つ目の理由は『感動する系』なので後回しにしちゃいますね。(自分でいうのもなんですが…)

 

 

 

まず1つ目の理由、それは『挑戦しないと後悔する』ことがわかりきっているからです。

 

『当たり前だろ!!』と思うかもしれませんが、そんな浅い理由なんかではありません。

 

僕自身が3年間ビジネスを通じて得た一つの大切な学びです。そうなんです。絶対に後悔するってわかってるからなんですね。

 

月収100万円を稼いだ時もそうでした。月収100万円もあれば正直十分ですよね?それだけあれば毎月海外旅行行けますから。

僕は1年半前にこの後悔を味わいました。それは心のどこかで『安堵』したからです。100万円で満足した自分がいました。

 

今、当時の自分にゲキを入れるとするなら『月収100万円程度で天狗になってるやつは二流』とハッキリ言ってやるんですけどね。ただ、当時の僕はその言葉を理解することはできなかったと思います。今になってようやくわかったのです。

 

心の片隅で安堵しているからこそ、危機感を何も感じることがなかったし、変なプライドが邪魔して『学ぶ』という姿勢がなくなっていた…

 

だからこそ、作業はしていたが、前進することはなかったのです。現状維持というより、退化していました。まるでスポーツ選手が有名になって練習をサボりにサボって、2軍に降格させられて引退するかのように…

その時にハッキリとわかったのです。『向上心を無くせば現状維持以下にしかならない』ということを。現状維持できれば最高なわけです。それ以上は絶対にないし、なんならそれ以下になるのです。後退するのです。

 

だからこそ、この業界に足を踏み入れるなら、『向上心を無くすと終わりだな』と思うようになったのです。つまり、僕は挑戦しない方が『今の自分を維持できない』と思うからその恐怖を迎えたくないから動くのです。

 

要するに焚き火が消えてしまうのが怖かったのです。焚き火はずっと放置していたらやがて火が消えてしまいます。新しい薪を次々に入れていかないと、その原型を維持できないのです。

これはどんな時も生じます。僕が初収益も上げていないまだ3年前の副業時代もそう。当然、向上心がなければ前進はないし、月収20万を達成した時も、会社を辞めてフリーランスなりたての時も、いつも後悔してきました。作業はしていたけど、ただ“なんとなく”やっている状態で、前進することはなかった。

 

火が消えては、また薪を集めて着火し、その形を維持する努力を少しだけはして、その火が広がることなくまた消える…。そんなことを繰り返していたんですね。

 

こんなのを繰り返しやっていると、さすがにもうわかってくるんですね。挑戦して新しい自分を磨いていかないと後悔するからということに。『もっと薪を入れて新しく火をつけたら、もっと燃え広がっていただろうに…』と。

 

これが1つ目の理由です。意外でしたかね?現状維持ほど怖いものはないですからね。もはや現状維持したいからこそ向上するわけです。

 

 

 

そしてもう一つの理由、それは…

 

『ビジネスオーナーを育て、その方々と新しいビジネスを作りたい』

 

という理念があるからです。これは1年半前から変わっていない
僕の夢でもあります。(綺麗事に聞こえるかもですが…)

 

まだ何がしたいのかはハッキリしていませんが、自分が育てたオーナー10名集めて丸一日セミナーを開催したいという目標が最有力候補ですかね?

僕は現在、個人がSNSやブログを使って稼ぐための方法を教える1コンサルタントです。この理念は僕が教えるうえでの理念。

 

ただ稼ぎ方を教えるだけのコンサルではなくその先に繋がっていきたいのです。ビジネスパートナーとして共に成長できる関係になりたいのです。その先があるだけで僕は教育にコミットできるし、何より、楽しいじゃないですか。(今回はコンサルの話ではないのでひとまず置いておいて…)

 

とにかく、オーナーを育成するにあたって、自分がオーナーである必要があったのです。確かにWebビジネスを学べば、ビジネスの基礎的な考え方は変わらないのでリアルビジネスにも、オーナーにも通ずるところがあります。

 

でもそれは僕が経験してないことだから、ある意味、口だけの状態なのです。

 

だからこそオーナーになり、『リアルビジネスにも挑戦しよう!』『みんなに背中を見せよう!』となったわけです。

 

オンラインサロンもそんな感じです。Twitterで2万フォロワー以上目指すのも月収レベルをもっとあげたいのも全て、

 

『ビジネスオーナーを育て、その方々と新しいビジネスを作りたい』

このためにやっているのです。(なぜアイブロウにしたのか知りたい方は今後の配信で明らかになると思います…)

 

だからこそ、挑戦しなければならない。やるべきことは多いけど、『全部なんとしても達成しないと行けない』今はそんな気持ちで毎日を過ごしています。その姿勢を見せることが、みなさんへの感謝を表すことになったりもするのかなって思ってます。

 

だからこれから情報発信を始めたい人や、新しく何かに挑戦したい人にアドバイスをするなら、上の立場になる人間としての『覚悟』と『責任感』を持てと、声を大にして言いたいです。

 

『責任』という言葉を聞くと、ネガティブな印象を持つ方もおられますが、僕はその責任があるからこそ動けてきているのです。情報発信においてもフォロワーさんやコンサル生がいるから『期待に応えよう!』と頑張れるわけだし、何よりそこで誰かを救えるなら本望だからです。

 

だからこそ挑戦するなら、上の立場になる覚悟と責任感を持って、自らの実績をあげることが『絶対条件』なのです。これは僕だけに限らず、これから発信を始めようとしている方も同じ。僕らはもう『発信する側』の人間になるんです。だからこそ背中、見せないとね。

でも正直、挑戦には不安は付き物です。僕自身、意気込んではいますが、今は正直不安だらけ…

 

『初の法人化でお金が不安…』
『従業員にお金払えるだろうか…』
『理想的なお店ができるだろうか…』
『失敗したら今の状態にも戻れないんじゃ…』

 

いざ行動する直前になると不安って増してきますよね。でもそれも経ていかないと成長はないし、失敗しても諦めずに修正し続けるだけの熱量があれば、成功に近づくということもこの3年間でわかってきているから。

 

だからこそ必ずこの目標は達成させてやる、と意気込んで前に進めるのです。もはや初心者も経験者も関係ない。結局全部あなたの『気持ち』次第なのです。心の焚き火をどれだけ燃やせるかなのです。(煉獄さんのように…)

 

そしてこの心の焚き火は、燃やせば燃やすほど、面積を拡大させていき、気がついた頃にはたくさんの炎が燃え広がっているわけです。そしてたくさんの人が火をつけることに協力してくれる。そんなイメージです。キャンプファイヤーのように燃え上がるのです。その炎を真っ赤に染め上げながら。

僕の行動する理由や挑戦をみて、一人でも『俺もやってやる』という気持ちになってもらえたら幸いです。

 

現状維持にならないように『毎日成長』し続けましょう。誰かを救いたいと思うのであれば『まずは自分が』経験しましょう。

 

そのための一歩を踏み出してみませんか?心のうちに秘めている夢を本気で目指しませんか?

 

『Webで稼いで自由になりたい!』
『海外旅行しまくれる人生になりたい!』
『社長になってビジネスを成功させたい!』

 

ビジネス的な目標であれば、僕も発信でサポートすることができます。夢を本気で叶えようと思えた方はまず紙にこれからやる行動を具体的に記してみましょう。まずはそこからです。

まず、5年後に自分がどうなっていたいかを書くのです。そしてそれに必要なことを逆算して考えていく。月収100万稼ぎたいなら、どうやって稼ぎたいのか、どんな仕組みを作れば稼げるのか、それに必要なスキルや知識はなんなのか?なぜそれを目指したいのか…

 

などなどとにかく考えまくるのです。そしてその目標に必要な挑戦は全て実践に移すのです。後回しにせずに、今から実践するのです。燃え上がる炎の勢いを止めず、むしろ大きく広げていかないといけません。

 

この1歩が踏み出せるかどうかで今後の未来が変わってきます。実際にここまで書いても、行動できる人たちは全体の2割とまで言われています。僕の記事でその2割が3割になれば嬉しいです。ね?“何かが変わる”きっかけになったでしょ?

 

心を燃やせ。

 

P.S.

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。途中にも書きましたが、僕は個人コンサルに骨を埋める覚悟でいろんな生徒を教えています。

 

僕の理念や想いに共感できて、モチベーションが高い方を教えていきたいなと思っています。

 

興味があればぜひ相談ページをみてね!⬇️

【0→1を作る】個人コンサル希望者相談ページ

by
関連記事